NEW ENTRY

予備試験

2021/2/9

予備試験 No,(3)~短答の勉強法~

今回は短答の勉強法についてまとめようと思います。 短答については、学習の進んでいるロースクール最終学年の方でも中々突破することが難しいという現状があるので、少しでもこの記事が参考になればと思います。 使用教材については 予備試験 No,(2) ~使用教材~で記載の通りWセミナー『体系別短答式過去問集』です。Wセミナーの過去問集を使用した理由は前回記載のとおり、安くて解説が短いからです。 短答の勉強について一般的には、1周目にまず全部解いてみて、2周目以降は間違った問題のみを解いていく。そして、3,4周目で ...

ReadMore

司法試験

2021/2/8

司法試験No,2 ~使用教材~

今回は司法試験の使用教材についてまとめます。 予備試験・司法試験に合格するまで基本書は一切読まず、また判例百選もほぼ読んだことがないという勉強スタイルなので、こんな方法でも合格するのかという感じで読んでください。 司法試験については、予備試験の時と違って使用教材はそんなに多くないです。 あ、そんなに手を広げなくても司法試験にちゃんと合格できるんだなと思って自信をもっていただけたら嬉しいです。 参考記事:予備試験 No,(2) 使用教材 <短答> 短答の使用教材としては、Wセミナーの『体系別短答式過去問集』 ...

ReadMore

予備試験

2021/2/9

予備試験 No,(2) ~使用教材~

今回は、予備試験に合格するまでに使用した教材についてまとめます。 予備試験・司法試験に合格するまで基本書は読まず、また判例百選もほぼ読んだことがないという勉強スタイルなので、こんな方法でも合格するのかという感じで読んでください。 予備試験は平成28年4月に学習を開始してから令和元年11月に最終合格するまで3年7か月を要しました。 入門講座 入門講座として、アガルートの『予備試験・法科大学院入試A』という講座を利用しました。今でこそアガルートはテレビCMやYoutubeで広告をたくさん打っていますが、当時は ...

ReadMore

司法試験

2021/2/5

司法試験No,1 ~受験遍歴~

令和2年度司法試験に1回目の受験で合格しました。 予備試験~受験遍歴~でも記載しましたが、試験勉強をするなかで身につけた答案の書き方や思考法は時間の経過と共に忘れていくと共に賞味期限が切れ、また今後受験指導などで継続的に司法試験業界に携わる予定もないため、腐らないうちに何回かにわたり備忘録的にまとめておきます。 少しでも後世の役に立てればと思いますのでお役立てください。 あくまで、単なる一合格者でしかなく、以後記載することは普遍的なものではないため、盲目的に受け入れずに参考の1つとしていただければと思いま ...

ReadMore

予備試験

2021/2/5

予備試験 No,(1)~受験遍歴~

令和元年度予備試験合格し、令和2年度司法試験に合格しました。 司法試験~受験遍歴~でも記載しましたが、試験勉強をするなかで身につけた答案の書き方や思考法は時間の経過と共に忘れていくと共に賞味期限が切れ、また今後受験指導などで継続的に司法試験業界に携わる予定もないため、腐らないうちに何回かにわたり備忘録的にまとめておきます。 少しでも後世の役に立てればと思いますのでお役立てください。 あくまで、単なる一合格者でしかなく、以後記載することは普遍的なものではないため、盲目的に受け入れずに参考の1つとしていただけ ...

ReadMore

© 2024 いつも何かが少しずつ足りなくて